働き方

なぜ無能と言われ続けた僕がたった2ヶ月で上場企業の事業責任者になれたのか?

 

仕事がうまくできなくて、どうしようもないほどの辛さに襲われているあなたへ。

今回は、なぜ「ミスしないと生きていけないの?」と言われ続けるぐらい仕事が出来なかった無能の僕が、たった2ヶ月で仕事ができる人間として上司から認められて年収が大幅にアップし、事業責任者になれたのか?をお話します。

 

また、それに加えて仕事が出来ないダメ人間だった僕が会社の次期役員候補として選抜指導されるようにもなりました。

今回は、そんな無能だった僕が優秀と言われるようになるために行った、たった二つのことを紹介します。

 

この記事を最後まで読み終わった頃、あなたは仕事ができる人間としての第一歩を踏み出せるようになるはずです!

 

仕事のことが頭から離れなかった

今僕は、上場企業で事業責任者として一つの大きなプロジェクトを取りまとめています。

今では数千万円の事業資金を動かす権限を持てるレベルにまで成長しました。

 

ですが、最初から僕が優秀だったかと言われると…そうではありません。

少しだけ、僕の昔話をさせてください。

 

無能と罵られる日々

大学を卒業して働き始めたとき、僕は本当に毎日呆れられ、仕事ができない無能人間でした。

仕事でのミスが続き、なぜこんなに出来ないのかと自分を責め続け、仕事のストレスで食事が喉を通らなくなっていました。

 

毎日朝起きるとベッドから起き上がれない日々。

仕事に行こうとすると、何も運動をしていないのに息が切れます。

息切れと共に心臓の鼓動が早くなるのを感じた直後、強烈な目まいに襲われてしまう。

目まいに耐えてなんとか職場に付いても、上司に話しかけることもできず、周りの人間が全員僕の陰口を言っているような気がしてしまうのです。

 

そんな状況の中で、ある日ふと鏡を見たときに驚きました。

ストレスと過度の拒食で2ヶ月で約10kg痩せてしまい、気が付けば自分は別人のようにやせ細っていたのです。

 

やせ細った自分を見ながら、学生の頃の楽しかった記憶を思い出していました。

そして、こんなはずではなかったのに…と、心が死んでいく気がしました。

 

当時の僕は、周りに味方がいない絶望的な状況の中で日々を過ごしていたように思います。

仕事ができるようになれば世界は変わるんだろうなとは思っていましたが、そんな夢のような方法なんてある訳がないと思って諦めていたのです。

 

今のあなたは、もしかしたら当時の僕と同じ状況かもしれません。

ですが、僕はこれからあなたに仕事ができるようになる方法、もっと言うと、人生を大きく変える方法をお伝えします。

だから、今辛くて辛くてどうしようもない人も、どうか安心してください。

 

仕事ができるようになると、年収も大幅アップし、事業責任者にもなれる

僕の人生は、とあることがきっかけで180°変わりました。

 

仕事ができるようになると、まず職場に行くのが苦ではなくなります。

そして、仕事にも前向きに取り組めるようになるので、後輩に頼られ、先輩には信頼されるようになります。

 

そうしているうちに、新しい仕事のチャンスが自分に舞い降ります。

この段階では、後輩や先輩、上司からの信頼もあるため周りの協力を得やすく、仕事が更にうまく回るようになります。

そんな日々を過ごしていると、査定でも高評価を貰えるようになり、年収も大幅にアップします。

仕事のことで悩みがなくなると、ここまで生活は一変するんだ…と、本当に毎日が楽しくなった記憶があります。

 

また、仕事のストレスから解放されると、休みの日に仕事を思い出さなくなるのも大きかったです。

そうすることで、休みの日を充実させることができますから。

 

まぁ確かに、どれだけ充実していても、日曜の夜はもう休みが終わるのか…という気持ちに少しだけなります。笑

 

ですが、仕事ができずに悩んでいた時期に比べると天と地の差です。

朝に目まいが起きるようなことはもう無くなりますし、冗談抜きで、悩んでいたことがバカらしく思えてきます。

 

なぜ仕事ができるようになったのか?自分の人生を変えたたった二つのこと

今まで、仕事ができる前と後とで、僕の生活が180°変わったことを紹介してきました。

 

ここからは、一体なぜこんなに仕事ができるようになったのか…を紹介していきます。

とても大切なことで、僕だけでなくあなたにも100%効果があることです。

 

僕が仕事ができるようになった理由。

それは、

  • 今の仕事が本当に自分に向いているかを調べた
  • 今後どうすればいいのか、キャリアのプロに相談した

この二つを行ったからです。

 

ある日、ふと思ったのです。

 

学生時代、自分よりも色々と微妙だったやつでもちゃんと働いている。

世の中の大人は、ほとんどが会社で働いている。

クソみたいなヤツも、なんだかんだ言いながら働いている。

 

…となると、もしかして、今の仕事よりももっと自分に向いている仕事があるんじゃないか?

僕がこんなに辛いのは、今の仕事に向いていないからじゃないか?

 

一度そう思い始めると止まりませんでした。

 

もし自分に合っていないのであれば、転職してもいいんじゃないか?

僕が働くべき場所はここではないのではないか?

と、強く思うようになりました。

 

当時、たまたま僕と似たような悩みを持っていた友人がいたのですが、そいつは既に仕事が自分に向いていないことが分かったから、自分がストレスなく働ける会社に転職していたのです。

どうやって自分に向いている仕事を見つけたのか疑問に思った僕は、転職した友人から会社を辞めた経緯と合わせて自分に向いている仕事をどうやって見つけたのかを詳しく聞いてみることにしました。

 

すると、その友人からはネットでできる簡単な適職診断を行った後、転職エージェントに相談して当時働いていた会社よりも条件が圧倒的に良い会社を紹介してもらったので、そのまま転職したということを教えてもらいました。

 

今の仕事が本当に向いているのか気になっていた僕は、早速実際に適職診断をやってみることにしました。

適職診断とは、簡単な設問に答えるだけの自己分析のようなもので、無料で使えてたった5分程で結果がわかります。

 

そして、診断結果が出ました。

今している仕事は、僕の性格上最も向いていない仕事の一つであることが判明したのです。

 

僕は正直驚きました。

学生の頃にあれだけしっかりと就職活動をして自分にはここしかない!と思って入社した会社での仕事が、向いていないなんて…。

当時の僕は企画職で、エクセル等で細かい作業をしなければいけないことがとても多かったのですが、こういった事務作業の適性がほぼ無いと、ハッキリ診断結果に出たんです。

 

そんな診断結果が出たのもあり、僕は今まで以上に今の会社よりも自分に合った場所があるんじゃないか?と強く思うようになっていました。

そして、その診断を行った直後、早速友人に教えてもらった転職エージェントとの無料面談を予約しました。

 

転職エージェントはキャリアのプロ。

 

もともと、なんとなく転職エージェントというものは知っていました。

その時はただ求人を紹介してもらえるだけのサービスだと思っていましたが、調べていくうちに、転職エージェントは今後のキャリアの相談や仕事の悩み、転職するかしないかの相談など、キャリアのことについて幅広い相談ができるサービスであることが分かったんです。

 

正直、この頃の僕は転職を考える反面、転職は逃げなんじゃないか、とも強く思っていました。

なにかに負けてしまうような焦燥感や、周りからすぐに逃げ出すヤツと思われてしまわないか…とも思っていたのです。

三年は働かないといけない、という言葉があるように、すぐに転職せずにもう少し我慢しなければいけないとも考えていました。

 

ですが、転職エージェントは使ったからといって必ず転職しないといけない訳ではない。

であれば、今の状況を相談してみるだけ相談してみよう、と思い、無料で使えるということもあるので面談を受けてみることにしたのです。

 

驚きました。まさかこんなに転職が一般的になっているなんて…

転職エージェントとの面談は、正直思っていたものと全然違って呆気にとられました。

 

面談の当日、正直に言うと結構緊張していたのですが、実際には面談という名の付いた気さくな雑談のようなもので、時間が楽しくあっという間に過ぎたからです。

なんだかんだ言いながら、転職を強要されるんだろうなと思っていた僕からすると、こんなに気軽に使えるものなんだ…!と関心すら覚えました。

 

肝心の面談についてお話します。

僕は転職エージェントとの面談の中で、

 

  • 今の仕事が本当に辛くて、もう耐えられないこと
  • でも、転職することに後ろめたい気持ちがあること
  • 適職診断をしてみたら、今の仕事は向いていなかったこと
  • とは言っても、明確にやりたい仕事はないこと

 

これらを正直に打ち明けました。

 

エージェントとの話の中で、僕と同じように考える同世代の人は非常に多いこと、また、似たような悩みを持つ人も多いことがわかりました。

面談の中で、転職エージェントには「転職というアクションそのものは全く悪いことではない」ということも教えてもらいました。

 

更に、

  • 3年以内に、3人に1人は転職する
  • 2年目は、第二新卒という市場価値が高い状態
  • 終身雇用制度が崩れているので一つの会社に拘る人は少ない

 

こういった転職の背景も教えてもらうことができました。

 

結局、僕はその後転職エージェントと何度も話を重ねて転職を決意。

転職した結果、自分に合った今の仕事を見つけ、見違えるように成長できたのです。

 

知ってましたか?2019年の冬が最も転職に最適な時期だということ

いまこの記事を読んでいるあなたはとてもラッキーです。

なぜなら、2019年の冬が、最も転職に最適な時期であるからです。

 

ポイント

  • 第二新卒は市場価値が高いタイミング
  • 冬は転職繁忙期である
  • 2020年から景気の悪化で転職市場は徐々に縮小する

 

理由を一つずつ紹介していきます。

 

第二新卒は市場価値が高い

第二新卒とは、就職して3年未満の状態のことを指します。

社会人経験がありつつも新卒のような若手である第二新卒は、企業からの需要が高く、転職に成功しやすいと言われています。

 

企業からすると、新卒採用ほどコストを掛けずに若い人材を確保できるので、第二新卒はとても貴重な存在なのです。

 

実際、僕も第二新卒の時期に転職をしましたが、未経験で大手企業に転職することができました。

僕が応募したのは第二新卒専用の求人だったので、もう少し遅ければこの求人に応募することは出来ず、今も変わらず仕事ができない人間だったかもしれません。

 

冬は転職繁忙期で、転職に成功しやすい

冬は転職の繁忙期と言われています。

その中でも特に、11月〜3月頃は、1年の中でも特に転職市場が大きく動く時期です。

 

この時期は企業側も積極的に人材の採用を行うため、他の時期よりも世に出る求人数が多く、更に内定が出るハードルも他の時期に比べて低い傾向があります。

つまり、この記事を読んでいる今こそが転職のチャンスだということです。

もちろん闇雲に転職すればいいという話ではないのですが、今が大きなチャンスであることに代わりはないことを覚えておいてください。

 

2020年以降、転職市場は徐々に縮小していく

転職市場は、日本の景気が色濃く反映されると言います。

景気がよければ転職市場も活発になり、逆に不景気であれば転職市場は静かになる。つまり、景気が悪いと企業は求人を出さなくなります。

不景気になると、人件費をやりくりしないといけないからです。

 

そして、日本は残念ながら2020年以降、不景気になっていくと言われています。

既に2019年の段階で景気の昇りはSTOPしており、更にオリンピックが終わった後は一気に暴落が起きるともいわれているのです。

 

そうなると、これから先は本当に転職したいと思った時に転職できない、という状況になってしまう可能性が高い。

 

もし、転職は考えているけれど、今すぐじゃなくてもいいや…

と思っている人がいれば、ぜひ、すぐに行動してみてください。

 

今がチャンスなのであれば、このチャンスを絶対に逃さないように行動しなければいけません。

あなたが行動するだけで、今の辛い状況から抜け出して、仕事で悩むことのない日々を手に入れることができるのです。

 

僕の人生を変えた適職診断と転職エージェントのおすすめを紹介します

僕の人生を変えたのは、友人に教えてもらった適職診断と転職エージェントです。

どちらも無料で使えてとても役に立ちました。

 

実際に使って僕の人生を変えたのは、

ミイダスという適職診断、そして、リクルートエージェントという転職エージェントです。

それぞれ自分が使って本当に良かったものなので、特別に紹介しますね。

 

おすすめの適職診断|ミイダス コンピテンシー診断

【公式サイト】
https://miidas.jp/

 

ミイダスは、自分が本来貰うべきはずの適正年収(市場価値)を算出してくれるサイトです。

ミイダスは、大手転職サイト『doda』を運営するパーソルキャリア社の子会社、ミイダス株式会社が運営するサイトなので、安心して使うことができます。

 

ここで紹介したいのは、ミイダスの中にあるミイダスコンピテンシー診断です。

名前が聞きなれませんが、これが適職診断になっていて、各業種ごとにあなたに向いている仕事と向いていない仕事を診断してくれる優れものです。

 

\もちろん完全無料/

ミイダスの詳細をみる

 

おすすめの転職エージェント|リクルートエージェント

20代におすすめの転職エージェント第一位、リクルートエージェント

【公式サイト】
https://www.r-agent.com/

 

リクルートエージェントは、累計で49万人以上の転職支援を行ってきた日本で最も大手の転職エージェントです。

リクナビを運営しているリクルートキャリア社のエージェントサービスなので、こちらもミイダス同様、安心して使うことができます。

 

リクルートエージェントの転職エージェントは、悩みをしっかりと聞いてくれて、それに加えて解決しようと必死になってくれた、僕の人生を大きく変えた転職エージェントの一つです。

自信を持って、おすすめできます。

 

\もちろん完全無料/

リクルートエージェントの詳細をみる

 

たった数分の行動で、あなたの未来は大きく変わります

僕は自分に向いている仕事を見つけて、人生を大きく変えることができました。

仕事ができなかった当時は死ぬほど辛かったけれど、今は見違えるように成長することができています。

 

転職は決して逃げではない。

このことを教えてくれたのは、転職エージェントです。

転職の話だけでなく、仕事に関する悩みも相談できる転職エージェントを使って、本当によかったと心から今も思っています。

そして、その転職エージェントを使うきっかけになったのが適職診断です。

 

無料で使えて、全国に拠点があるリクルートエージェント、スマホで5分でできるミイダスの適職診断、ぜひあなたも使ってみてください。

 

あなたも、僕と同じように人生を変えましょう!

周りのやつらを、一緒に見返してやりましょう!

 

    -働き方

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.