ニート / フリーター

Re就活を使って職歴なしのニートやフリーターが正社員になる方法とは

ニートやフリーターが正社員になるときは、様々な壁を乗り越えなければいけません。

書類通過の壁、面接の壁、空白期間をどう正当化するかの壁…

これらの壁は、普通に就職活動をするだけでは越えることができません。

 

ですが、ニートやフリーターの人でも正しく就職活動ができれば、必ず内定が勝ち取れます。

また、どうせなら誰でも内定が出るような企業ではなく、優良企業で働きたいですよね。

好きな仕事、残業なし、土日祝日完全休み、私服勤務…理想とする働き方を実現するために、今回は転職のプロである僕がニートやフリーターの人に最もおすすめする『Re就活』を紹介していきます。

 

 

ニートやフリーターが転職サイトと転職エージェントを選ぶ3つのコツ

ニートやフリーターが就職するときは、闇雲に転職サイトや転職エージェントを使うべきではありません。

登録すべきサービスを間違えてしまうと、本来内定が出たはずなのに不採用になってしまう…といったことも。

 

ぶっちゃけて言うと、ネットの情報だけで自分に合った転職サイトを見つけることは難しいです。

…ですが、最低限必要なポイントさえ抑えておけば、自分で転職サイトを見つけることは簡単です。

と言う訳で、まずはニートやフリーターの方に、使うサービス選びの3つの基準を最初にお伝えしておきます。

 

  • ニートやフリーター向けのサービスである
  • 紹介されている求人は優良求人である
  • 自分のペースで転職活動ができる

 

ニートやフリーターの方は、これらを網羅している転職サイトや転職エージェントを使えば問題ありません。

既卒や中退、職歴がない方でも同様にこの基準を意識しておくと良いですよ。

 

そして、この基準をハイレベルに満たしているのが、この記事で紹介するRe就活です
筆者

 

Re就活とは?|ニートやフリーターに強い20代のための転職サイト

Re就活は、学情という会社が運営する転職サービスです。

会員数は20代を中心に120万人を突破し、経験が浅い人や職歴がない人、今経歴に空白がある人でも質の高いサポートを受けられる日本で唯一の転職サイトと言えます。

 

今回は、Re就活がニートやフリーターに最適かどうか、どのように使えば良いのか…などを紹介していきます。この記事を読めばRe就活の使い方を完全に把握することができますよ
筆者

Re就活の基本情報

サービス名Re就活
運営会社学情
利用料完全無料
会員数120万人突破
公式サイトURLhttps://re-katsu.jp/

\簡単1分/
Re就活登録はこちら

なぜニートやフリーターがRe就活を使うべきなのか

re就活をニートやフリーターが使うべき理由の紹介

 

会員数が120万人を突破しているだけでなく、内定実績もしっかりとあるRe就活。会員の中にはニートやフリーターも非常に多いRe就活ですが、そもそもなぜそんなにユーザーが集まるのでしょうか?

その魅力を紹介していきます。

 

ニートやフリーターがRe就活を使うべき理由①|全て未経験可の求人だから、空白の期間がハンデにならない

他の転職サイトと違い、全ての求人が未経験でも応募ができる求人です。

つまり、職歴がなかったり、今まで経験したことがない求人でも、興味があればどんな求人にも簡単に応募することができるのです。

 

リクナビNEXTやマイナビ転職などの大手転職サイトは、求人数こそ多いですが、ニートやフリーターの人では応募できない求人が多く、求人数が多くても結局使えません。

ですが、Re就活は全ての求人に応募ができるので、ニートやフリーターの人にも人気なんですね。

 

ニートやフリーターがRe就活を使うべき理由②|ニートやフリーターの採用にも力を入れている

Re就活の公式サイトを見れば、ニートやフリーターの採用にRe就活がどれだけ力を入れているかが分かります。

転職サイトには転職コラムがたくさん掲載されているのが特徴ですが、Re就活ではニートやフリーター向けのコラムも数多く掲載されています。

 

また、Re就活はコラムを掲載しているだけではありません。

実際にRe就活が会社としてニートやフリーターの採用をサポートしているだけでなく、Re就活に求人を掲載している企業もニートやフリーターの採用に積極的なので、負い目を感じる必要が一切無いというのも会員数を増やしている理由です。

 

ニートやフリーターがRe就活を使うべき理由③|イベントやエージェントサービスなど、内定に繋がるイベントが多い

世間一般で言われている転職サイトは、ただ求人を紹介するだけのシンプルなサイトが多いのですが、Re就活は求人掲載だけではありません。

Re就活では、転職博という内定に繋がる企業と求職者を繋ぐイベントや、Re就活のエージェントサービスを使って転職支援を受けることができます。

 

もちろん転職サイトに掲載されている求人から応募して内定を得ることもできますが、こういった求人紹介以外のサービスも併用することで、内定率が更にUPします。

 

\イベントの詳細はこちら/
Re就活登録はこちら

 

【ニートやフリーターに人気の秘密】Re就活の会員数が120万人を超えている理由は?

Re就活の会員数は、20代を中心に既に120万人を突破しています。

もちろんCMを出しているので知名度が上がってきている…というのもありますが、人気の理由はそれだけではありません。

 

  • 適職診断が的確
  • プラチナスカウトが優秀
  • 説明会や転職博で内定が貰えやすい

 

こういった理由から、Re就活は今最も人気の転職サイトとも言えます。

詳しくはこちらで紹介しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

ニートやフリーターがRe就活で活用すべき5つのポイントとは?

Re就活の活用すべきポイントの紹介

 

これまで、Re就活がなぜニートやフリーターにおすすめなのかを紹介していきました。

ですが、Re就活をただ普通に使うだけでは内定を獲得することは難しいでしょう。

 

だいふく
ニートやフリーターに強い転職サイトなのに、内定が出ないの…?
不安にさせちゃってごめん。でも、転職サイトを使うにはコツがあるんだ。それを紹介していくね
筆者

 

ニートやフリーターは、求人を調べる前にまず適職診断テストを使おう

まずは、適職診断を必ず使いましょう。

Re就活の適職診断は非常に優秀で、簡単な質問に答えるだけで的確な診断結果が出ます。

そして、この診断結果は転職活動をする際に必要な自己PRや志望動機に使えるものばかり。

 

履歴書だけでなく面接でも使えるものなので、必ず使っておきましょう。

 

本気でニートやフリーターから脱したい場合は、Re就活内のエージェントに登録しよう

Re就活は転職サイトですが、転職エージェントも在籍しています。

転職サイトの唯一のデメリットは、転職エージェントによる転職支援が受けられないことです。

 

ですが、Re就活ではそのデメリットはありません。

Re就活に在籍している転職エージェントを使えば、Re就活にある求人や、サイトで検索して見れる以外の求人…つまり非公開求人の紹介もしてくれます。

転職エージェントは、求人応募や履歴書の添削・模擬面接・年収交渉など、転職に関するあらゆることをサポートしてくれます。

 

本気で正社員になりたい人は、Re就活に登録するだけでなく、必ず転職エージェントサービスにも登録して活用しましょう。

 

求人検索の条件指定で、ニートやフリーターでも大丈夫な求人に応募しよう

 

Re就活に掲載されている求人は、求人検索で自分が求める条件に合った求人を捜すことができます。

僕はあらゆる転職サイトや転職エージェントを使ってきましたが、ここまで細かく、そして20代のニーズに応えている求人検索はRe就活だけです。

 

ニートやフリーターの方は、ニートOKやフリーターOKにチェックを入れて求人掲載をしましょう。

ただ、この項目に該当しないものでも、どうしても応募したい求人があれば、Re就活のエージェントに相談してみましょう。

公には応募できなくても、やる気があれば応募することができる場合があります。

 

この条件検索とエージェントサービスを駆使して、理想の求人に応募していきましょう!

 

ニートやフリーターで経歴がなくても、履歴書を登録して企業からのスカウトを貰おう

Re就活では、自分の情報を登録する際、Web履歴書を登録することができます。

履歴書の登録は、選択肢を選んでいくだけで簡単にできます。

 

履歴書の項目をしっかりと埋めておくことで、企業からのスカウトの可能性が高くなります。

項目数が多いので、若干面倒臭い部分もありますが、項目を埋めれば埋めるほど企業からのスカウトが増えます。

スカウトは、面接確約だったり、採用率が高くなったりするものが多く、貰えるスカウトはどんどん貰っておきましょう。

 

スカウトされるには、経歴が見られる以外にも自己PRや特技などを見てスカウトされる場合もあるので、できるだけ細かく履歴書の項目は埋めておきましょう。

 

【ニートでもOK】転職博や合同説明会に参加してみよう

先ほども紹介しましたが、Re就活には求人紹介だけでなく、転職博や合同説明会といった、オフライン系のイベントが全国各地で定期的に行われています。

  • 来場者の9割が「選考に参加したい企業と出会えた」と回答
  • 未経験者企業歓迎企業が殆ど(開催タイミングによりますが、9割越えの転職博も)
  • 実際に働いている若手社員・人事と出会える
  • 来場者の半数以上が初めての参加者
  • 履歴書不要 / 入退場自由 / 服装自由

 

こういった特徴があるだけでなく、イベントに参加するだけでQUOカードが貰えることも。

参加している企業やプレゼント内容は毎イベントごとに変わるので公式サイトをチェックしてみてください。

 

自分の家の近くでイベントが開催される場合は、積極的に参加してみましょう!
筆者

 

\内定が出る転職サイト/
Re就活登録はこちら

 

ニートやフリーターがRe就活と併用すべき、おすすめのサービスは?

フリーターやニートに強いと言われている転職エージェントを併用するのが転職成功への第一歩です。

この記事では、3つのおすすめを紹介していきます。

 

  • DYM就職
  • パソナキャリア
  • リクルートエージェント

 

併用すべきおすすめエージェントその①|DYM就職

フリーター向け転職エージェントDYM

【公式サイト】
https://www.dshu.jp

DYM就職は、既卒やフリーター・ニート・第二新卒(新卒入社後3年未満の状態)が使うべき転職エージェントです。

エージェントの質で言うと、Re就活に全く引けを取らない優秀なエージェントなので、Re就活と併用することをおすすめします。

 

だいふく
Re就活とDYM就職、両方使わないといけないの?
そうだね。相性の問題もあるし、その会社でしか応募できない独占求人というものもあるから、できるだけ多くのエージェントを使うことをおすすめするよ
筆者

 

DYM就職公式サイトはこちら

 

併用すべきおすすめエージェントその②|パソナキャリア

時間のない20代転職におすすめの転職エージェント

【公式サイト】
https://www.pasonacareer.jp/

 

パソナキャリアも、DYMと同じく今おすすめの転職エージェントです。

かなり手厚いサポートを受けられることに定評のあるエージェントなので、ニートやフリーター以外にも、既卒や中退の方や職歴がない方にもかなり力を入れたサポートしてくれるのが大きな特徴です。

 

かなり手厚いサポートを受けられるだけでなく、初回面談が15分ほどの簡単な電話面談で終わることから、忙しい人や転職活動に何か不安のある人はパソナキャリアを使うことをおすすめします。

 

パソナキャリア公式サイトはこちら

 

併用すべきおすすめエージェントその③|リクルートエージェント

20代におすすめの転職エージェント第一位、リクルートエージェント

【公式サイト】
https://www.r-agent.com/

 

あらゆる人におすすめできるのが、日本最大手の転職エージェントであるリクルートエージェント。

求人数や在籍エージェント数などは日本TOPなので、自分に合った求人を必ず紹介してくれるのが特徴です。

 

ニートやフリーターの場合、サービスを受けられない可能性がありますが、逆に言えば、サービスを受けられる場合はこの上なく優秀なエージェントです。

もし断られてしまった場合でも、同じリクルート社が運営する『就職shop』という転職エージェントを使うことができるので、日本最大手の力をぜひ有効活用していきましょう。

 

リクルートエージェント公式はこちら

 

その他にも、おすすめの転職サイトや転職エージェントを紹介しているので、参考にしてみてくださいね
筆者

 

【番外編】ニートやフリーターが転職活動する時に気をつけることは?

これはニートやフリーターの人だけでなく、あらゆる人にも該当するのですが、どれだけ優秀な人ややる気のある人でもなかなか内定が出ない場合があります。

その理由の多くは、あともう一歩、何かが足りていないのです。

 

だいふく
あと一歩って何が足りてないの?
今から紹介するポイントを意識できているか、改めて確認してみて!
筆者

 

  • 髪型や服装に清潔感を出す
  • 最低限のビジネスマナーを覚える
  • 人と話すことに慣れておく

 

どれだけ優秀でも、こういったシンプルなことを意識していない場合もあります。人は見た目が9割とも言われています。

改めて意識してみてくださいね。

 

まとめ|ニートやフリーターは、Re就活で正社員になれる!正しく活用しよう

転職活動は、正直言って面倒なものです。

ニートやフリーターに限らず、これはどんな人でも同じことが言えます。

 

ですが、面倒だと思う気持ちから一歩前に踏み出して、転職活動をしてみてください。

必ずあなたにあった働き方が見つかります。

そして、Re就活はその応援をしてくれるとても優秀なサービスです。

 

正社員になって、人生を変えましょう!

 

\たった1分の行動が、あなたの未来を変えます/
Re就活登録はこちら

    -ニート / フリーター

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.