「残業時間、150時間越え」
社畜、過労死、残業代ウハウハ…残業が150時間と聞いてあなたは何を連想しますか?
ちなみに、過労死のラインは1ヶ月で100時間と言われているので、それで言うと僕は今死んでいても何もおかしくないですね。
とは言え、僕みたいな残業勇者は世の中にたくさんいます。
おそらく、あなたも僕と同じ残業勇者なのではないでしょうか。
今回はそんな勇者達に向けて、今日は残業が150時間を越えたときのあるあるをお話しようと思います。
残業150時間越えの人も、そうじゃない人も、わかりみを感じてもらえると幸いです( ´∀`)bグッ!

残業150時間越えあるある1|気がつけば金欠
残業が150時間を越えると、土日も普通に稼働します。
土日も働いているので趣味や買い物に使うお金が減ります。
それすなわちお金に余裕ができると思いがちですが、むしろ逆です。
食費と言う名の金食い虫が、財布を食い荒らします。
朝はコンビニ、昼は会社の人とランチ。夜は気晴らしに外食。深夜もコンビニ。
(ランチ行くぐらいなら寝たかったんですが、立場上どうしても色んな人と行かざるを得ないポジションだったもので…)
そんな感じで、寝不足でも食欲はあったので、食費だけで10万近く飛んでました。
それに加えて、エナジードリンクとチョコラBB(良いやつ)を飲み続ける毎日だったので、気付かぬ間に財布がどんどん軽くなっていくんですよね。


裁量労働制とは
定時概念が無い。見なし残業代を予め支払われる制度
※裁量労働制でも見なし残業時間を越えると会社は残業代を支払う必要があるんですが、会社は労基よりも強い「未知なるパワー」が発動しているので、残業代は貰えませんでした。
というか、裁量労働制なのに定時概念があるよく分からない会社でしたね。
減らない食費、飲み続けるエナジードリンク。
これが続くので、残業が150時間を越えると純粋に金欠になります。
残業150時間越えあるある2|仕事はミスが増える
残業がここまで長引くと、寝てないので集中力がほぼ0です。
集中力がないので、仕事はミスだらけです。
代わりが効かないポジションで仕事をしていたので、巻き取ってもらう事もできず、エンジニアやデバッガーには本当に迷惑を掛けてました。。
とは言え怒られることはあまりなくて、むしろ夜通し働いていることを気遣って、いつも庇ってくれてました…
(優しい…)


残業150時間越えあるある3|「辞めたい」と思わない
まともな判断ができなくなるので、当時は残業が当たり前の環境がおかしいとは1mmも思いませんでした。
むしろ、僕が居ないとみんなの仕事が回らない…みたいな責任感が出てきて、
「仕事はもっと効率的にしないといけない」
みたいなことばかり考えてました。
(そのおかげで今はできる仕事も増えました)
…そんな状態が続いて、残業時間が150時間を越えてから辞めたいと思うまで、だいぶ時間が掛かりました。
多分、辞めようと思うまで1年ぐらい掛かったと思います。
(もっとはやく気付いていれば…)
残業150時間越えあるある4|イライラする事が増える
もうこれは残業あるあると言うか、寝不足あるあるなんですが、
些細なことでイライラします。
当時は春だったこともあって、新卒の子達が社内の先輩達に元気に挨拶してたんですよ。
でも、僕のところに来るときは元気…というより、なんだかビビっているような感じでした。
後で本人達に教えてもらったんですが、僕は新卒からは雰囲気が怖すぎて
「話しかけてはいけない人」
認定されていたらしいです。笑



残業150時間越えあるある3|チームメンバーから「休んで」と言われ続ける
当時はチームリーダーをしていたので、ありがたいことに歳下歳上構わず20人弱の部下がいました。
僕のチームはみんな割と仲が良くて、(イライラしつつも)
パワハラで有名な上司からチームメンバーの事は死んでも守る
ぐらいスタンスと謎の正義感で僕自身仕事に取り組んでいたこともあって、よくメンバーから体調を気遣ってもらっていました。
(リーダーなのに情けない…)



自分のことを棚に上げるわけではありませんが、仕事はできる人のところに集まるものだと思ってます。
特に裁量労働制では能力の優劣が残業時間として顕著に出てくるので、面白いですよ。笑
そんな感じで、仕事は減らすことはできません。
ですが、寝不足で集中力が無いのでミスばかりです。


残業150時間越えあるある5|原因不明の急性肝炎で入院する
残業が150時間を越えると、以下のような症状が出ます。
- 何も食べられなくなる
- 歩けなくなって、無理に歩くと吐く
- 話すと吐く
- 全身が黄色くなる(黄疸)
- 毎日高熱に魘される
- 幻覚が見える
- 意識を失う
- このままだと死ぬ、と医者に言われる




※今だからこそ笑い話ですが、当時は入院中も殆ど意識がなくて、本当に辛かったです。。
まとめ|死にかけたけど、死ぬ前に逃げた
どうしたかって?
辛すぎたので転職しました。
残業ダメ、絶対。
