20代の転職

【必見!】20代で初めて転職活動をする前に準備しておきたいこと

どうも、だいすけ(@apainidia)です!

 

転職したいけど、準備って何が必要なの?
実際に転職した人の体験が知りたいな〜

この記事では、こういった悩みに答えていきます。

 

 

 

転職活動は色々と大変と言いますが、実際に何が大変なのかって分かりにくいですよね。

 

まぁ、結論から言うと大変なのは会社選びとお金のやりくりなので、その準備をどうすればいいのかをこの記事で紹介していきます。

 

サクっと読めるように簡単にまとめましたので、3分ほどお付き合いくださいませ。

 

今20代で、転職する気まんまんの人、なんとなくて転職を考えている人なんかには超おすすめできる内容なので、是非参考にしてみてください。

 

第二新卒で転職を成功させるには?

第二新卒の転職は、一般の転職とは違って第二新卒のやり方があります。
その第一歩として、第二新卒に強い転職キャリアアドバイザーに無料相談をしてみましょう。

\第二新卒なら必ず使いたい/

キャリアアドバイザーに無料相談する

 

行きたい業界への目星を既につけておく

転職活動は実際に動き始めてから内定が出るまでがかなりスピーディです。

求人を出している企業は今すぐにでも人が欲しいような状態ですから、

 

 


え、もう面接なの?

 

と思うぐらい企業からの連絡が早いです。

(ここ、新卒の就活とは結構違うポイントなので忘れちゃダメです)

 

 

そして、あなた以外に転職活動をしている人は、そのスピードに乗り遅れないように事前準備をしっかりしてきています。

行きたい会社までは決めていなくても、行きたい業界はしっかりと決めた上で転職活動をしている人が多いので、そのスピード感に乗り遅れないよう事前に行きたい業界の目星はつけておきましょう。

 

行きたい業界の目星のつけ方は次で紹介します。

 

普段から転職サイトで求人を見ておくことのがオススメ

(もう転職活動を始めているならここは見なくても大丈夫です)

 

あなたがもしも転職したいから色々と情報を集めている段階なら、今ここで話すことはとても大切なことなのでしっかり読んでください。(1分掛からないです)

 

もし転職したいなら、転職サイトで事前に行きたい業界を決めておくのがオススメです。

そして、可能であれば行きたい会社や受けたい求人もある程度目星はつけてましょう。

 

 

先ほどもお話しましたが、その理由は転職活動ではスピードが大切だからです。

転職活動はどれだけ準備できるかが良い内定の勝ち取りを左右するので、ここは超重要です。

 

【完全無料】リクナビNEXTに簡単登録

 

僕のおすすめの転職サイトはリクナビNEXTですね。

 

知名度や求人数が他の転職サイトよりも圧倒的なので、転職するならここは必ず登録しておきたいところ。完全無料で登録が簡単なのもオススメポイントですね。

 

それに何より、普段から転職サイトを見る癖をつけておくと、今の会社で働き続けなくてもいいのか〜と思って気持ちに余裕が生まれます。

 

 

これ大事です。

 

【完全無料】リクナビNEXTで求人を見ておく

 

本腰入れて転職活動したいなら、エージェントには必ず登録すべき

まだ転職活動についてふわ〜っとしか考えていないなら転職サイトだけでいいのですが、本腰入れて転職活動を始めていきたいと考えている人は転職サイトだけでなく転職エージェントにも登録して面談しておくのがおすすめです。

 

というのも、転職エージェントは転職サイトでは見られないような非公開求人を大量に持っているので、受けてみたい求人の幅が一気に広がります。

 

それに、転職エージェントでは無料面談をしたあとに求人を紹介してくれるので、極端な話自分は何もしなくて大丈夫なんですよね。

 

エージェントが求人を探してくれている間に、あなたは業界研究や転職活動に向けての準備をすることができます。

これも、エージェントを使うべきの大切な理由ですね。

 

本腰入れて転職活動に取り組もうと思っている人は転職エージェントに登録しておきましょう。

 

僕が実際に使ったおすすめの転職エージェントをまとめているので、気になる方はこちらからどうぞ

僕と同じようにゲーム業界やIT/WEB業界に行きたい人には、Geeklyという転職エージェントがおすすめです。

 

実際に使ってみましたが、エージェントのレベルが高くて安心して転職活動の手伝いをお願いできます。

Geekly公式サイトはこちらからどうぞ

 

体験談も記事にしているので、気になる方は合わせてこちらもチェックしてみてください

 

生活費と転職活動費

 

転職活動で大切なのは、活動自体の事前準備も大切ですが、それと合わせてお金も結構掛かるので、事前にある程度まとまったお金が必要です。

 

ちなみにリアルなところを言うと、一人暮らし且つ働いていない状態で転職活動をするなら12万円ほどは準備しておきたいのが正直な話です。

 

 

(↑関連記事は時間に余裕のあるときで大丈夫です)

 

 

なぜお金が必要なのか。結構当たり前な部分でもあるんですがついつい忘れがちなので、紹介しておきますね。

 

転職活動は以外とお金が掛かる

もう本当にこれに尽きるのですが、生活費が必要です。

 

 

生活費が無いと生活できないので、最低限の生活費は準備しておくことをオススメします。

 

あと、遠方への転職を希望している場合とかだと交通費、宿泊費などなど、意外と転職活動にはお金が掛かってしまうんですよね。

 

 

新しい会社への期待とか、転職活動を頑張る!という気持ちはむちゃくちゃ大事なんですが、それと同じぐらい人間らしい生活を送ることは大切なことなので、ここは忘れないようにしたいですね。

 

アルバイトはせず、先に貯めておくのがオススメ

この章はどちらかと言うと会社員の人よりも今休職中だったり、フリーターやニートの人向けなので会社員の人は流し読みぐらいで大丈夫です。

 

転職活動は時間が勝負なので、いざ転職活動が始まったらアルバイトなんかしている場合ではありません。

 

 

マイナビやリクナビのコラムだと、アルバイトしながら転職活動をするのがおすすめ〜みたいな記事をよく見かけますが、あんなことをしていては優良求人がどんどん無くなっていくので絶対におすすめでいません。

 

なので、僕がおすすめするのは転職活動を始める前にバイトをして一気に10万円近くを稼いでおくか、転職活動中の息抜きとしてメルカリやヤフオクで不要品を売ってしまうことですね。

 

次の業務に繋がるのであればクラウドワークスやココナラで仕事を貰うのもいいですが、実際に作業が発生してしまうお仕事は時間換算するとあまりオススメできません。

 

このことについては別記事で詳しく解説していますので、暇な方は合わせてどうぞ。

 

引越しのことは一旦気にしなくてOK

 

遠方への転職の場合、引越しのことも気になってしまいますよね。

 

でも、ぶっちゃけ転職活動中は転職活動にだけ専念しておきたいので、引越しのことについては考える必要はありません。

 

引越しぐらいどうとでもなるし、内定が出たら後でも働き始める時期は調整できるので、物件探しや引越しの準備をする時間はいくらでも作れます。

 

 

…と、既に結論を言ってしまったのですが、まだ大切なことがあるので補足として2点だけ、簡単に説明させてください。

 

もう記事の折り返し地点をとっくに過ぎているので、もう少しだけお付き合いくださいませ。

 

実際に転職活動を始めたら、時間をどれだけ掛けられるかが勝負

何回も説明しているのでそろそろウザいかもしれませんが、転職活動は時間が勝負です。

 

どれだけスピーディに行動できるかが優良求人を手に入れるためのカギなので、引越しのことを考えている余裕とかぶっちゃけ無いです。

 

先ほども言いましたが、内定が出たら会社とあなた(エージェント経由かも)とで働き始める時期を調整できるので、引越しの準備や物件探しには十分な時間を確保することができるので焦らなくてもOK。

 

この前知り合いのエージェントに聞きましたが、内定が出たあとはだいたい1ヶ月後ぐらいから働き始めてほしい企業が多いそうです。

 

つまり、引越しの準備に1ヶ月は掛けられるということ。

 

 

ぶっちゃけ1ヶ月あれば引越しはダラダラしながらでも出来ちゃうぐらい余裕なんで、後回しで大丈夫です。

 

とは言いつつも、物件選びは楽しいので息抜き程度に見るぐらいならOK

とは言っても、転職活動は結構詰めてやるので疲れるし、息抜きは必要なんですよね。

 

なかなか企業から返事がこなかったりお祈りされたりするとやる気も無くなってきます。

 

やる気を維持するのは大変ですが、新しい生活が待っていると思うとワクワクしてやる気を維持できると思うんですよ。

 

んで、そのワクワクの一つに、新しい家での生活…も絶対入ってるハズ。

 

だからこそ、ちょっとやる気が無くなったときとか、疲れて休憩したいときとかは物件サイトを見るのがオススメです。

 

 

僕は息抜きによくSUUMOで物件見て新しい生活にワクワクしていました。

 

僕自身、行きたい業界がゲーム系だったので引越しはマストで、田舎からの上京だったので尚更ワクワクしてたんですよね。

(ゲーム会社はほとんどが東京にあり、兵庫に住んでいたのでどこに行くにせよ引越しはマストだった)

 

とまぁ、ワクワクするのは大切なんですが、あくまで息抜き程度にしておきましょうね。

やるべきことは転職活動なので。

 

まとめ|転職活動は事前の準備が大切

この記事では、転職活動を始める前に準備しておきたいことを紹介しました。

 

まとめると…

 

20代の転職は、準備が肝心要

  • 転職活動を始める前から、完全無料の転職サイトで求人を見ておく
  • 転職活動中にお金で困らないように最低限の生活費は準備しておく
  • 引越しは色々気になると思うけど、あまり深く考えなくて大丈夫

こんな感じですね。

転職は事前準備がどれだけできるかで内定が近づきます。

 

転職活動を始めたい人は、是非参考にしてみてくださいね。

 

    -20代の転職

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.