ブロガー交流

平成最後の夏の後ろ髪に引かれる思いを、音楽を聴きながら絵で表現してみた

どうも、だいすけ(@apainidia)です!

本日9月2日なので少し出遅れてしまいましたが、平成最後の夏(8月)が終わりましたね。

 

みなさん、8月は如何お過ごしでしたでしょうか?

 

仕事に明け暮れた方、旅行に行かれた方、特に変わらない日々を過ごした方

 

それぞれだと思います。

 

ちなみに僕は相変わらず休職中で、海外に行きたかったのにドクターストップが掛かったので日本でブログを書いてました。

 

さて、そんな中でブロガーの悠さんが音楽をテーマにしたブロガー交流企画をやろう!と仰っていたので面白そうだなぁと思って参加してみました。(記事はこちら)

 

最初は

 

【プロがおすすめ】ゲーム音楽まとめ20選

 

とか

 

【作業用BGM】Amazon Prime Musicで快適な作業を!

 

 

みたいな記事書こうかなぁと思ってたんですが、

 

実際に書いてると自分らしさがでないし、なんだか味気ないです。

 

しかも、Youtubeのはめ込みが多くて、Googleに怒られそうだった(公式UP以外の動画はNG)ので一旦描いた記事は全部消しました。

 

 

 

うーん。

 

 

うーん。。。

 

 

 

何を書こう……

 

 

 

 

そうやって悩んでいるうちに、夏が過ぎていきます。

 

なんだか、自由研究で何をすればいいか分からずに8月31日を迎えてしまった気分。

 

(厳密にいうと公開予定日過ぎてたので、2学期が始まっても自由研究してない気分w)

 

 

 

8月31日といえば、小学校、中学校の生活の中でもっとも感情が揺れ動く1日ですよね。

 

 

もっと遊べばよかった

 

7月の間に宿題は全部終わらせておけばよかった

 

おじいちゃんの家に行った時に、たまたま出会ったあの女の子の住所を聞いておけばよかった

 

 

なんだか懐かしい気分に襲われて、夏の終わりにやり残したことを思い出し、後悔していました。

 

 

 

そんな感情を絵にしてみようかな、と思って描いたイラストがこちら↓

 

 

 

テーマは、「18時半の西宮市」とかにしようかな。

地元にある神社をイメージしました。(小さい頃はよく遊びに行きました)

 

風景絵は苦手意識があるのであんまり描かないんですが、クリスタだと簡単に描けますね。

(1時間ぐらいかな)

 

空の色と草の色が綺麗に描けたなぁと我ながら思います✨

(背景イラストは、形も大切ですが雰囲気を出すために色のチョイスに一番時間を掛けてます)

 

 

そして、この絵を描く時にずっと聴いていたのが舞風の願いを呼ぶ季節。

 

かなりニッチなゲームソングなので、知ってる人も少ないと思います。

 

(東方projectの2次創作アニメのテーマソングで、今回描いたイラストはOP映像の中にでてくる夕方絵のオマージュです)

 

映像も綺麗なので、気になる人は「願いを呼ぶ季節」で検索してみてください。

 

 

 

(関係ないですが、ゲーム業界にいるとこんなニッチな情報もバンバン入ってきますから、好きな音楽のジャンルがどんどん増えていって楽しいです^^)

 

ゲーム音楽じゃなくて、僕の世代の夏歌の定番といえばやっぱり「君がくれたもの」なんですが、あれはちょっとメロディが切なすぎて青春時代の古傷をえぐられる気分になるので、絵を描く時は願いを呼ぶ季節ぐらい爽やかな曲を聴くのがいいです。笑

 

あなたも平成最後の夏を絵で表現してみませんか?

 

そして、平成最後の夏にぴったりの曲があれば是非教えてください〜

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。だいすけ(@apainidia)でした!

    -ブロガー交流

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.