資産運用

CREAL(クリアル)の特徴とは?分かりやすく紹介します【不動産投資型クラウドファンディング】

 

 

 

 

 

 

この記事はこんな方におすすめ

  • 不動産投資に興味がある
  • 資産運用をしてみたいけれど、元になるお金をあまり持っていない
  • 自己紹介で「不動産投資してます」を言ってカッコ付けたい
  • 投資や資産運用はリスクが怖くて始められない
  • お金持ちになりたい

CREAL

メールアドレスだけで無料登録ができるので、少しでも不動産投資や資産運用に興味のある人は登録することをおすすめします!

公式HPの無料会員登録はこちら

 

 

【初心者向け】CREALの仕組み、不動産投資を分かりやすく解説します!

だいふく
不動産投資について、何にも分からないから教えて!
細かく説明するとかなり長くなるから、ここでは簡単に説明するね
筆者

 

不動産投資で利益が出る仕組みって?

不動産で利益ってどうやって出すと思う?
筆者
だいふく
建物を売る…とか?
その通り!実は、まだあるよ!

ヒントは…アパート!

筆者
だいふく
あ!家賃収入じゃない!?
その通り!
筆者

 

不動産投資で利益を出すには、大きく分けて2つの方法があります。

  • 安く購入した不動産を高く売る
  • 不動産を賃貸にすることによって家賃収入を得る

 

売却すると手元に残らないけど一度に高額の利益が貰える。反対に、賃貸にすれば小額だけれど手元に不動産が残る限り安定した収入が見込めるよ。

ここは抑えておこうね!

筆者

 

利益には、大きく分けてキャピタルゲインとインカムゲインの2種類がある

だいふく
きゃぴたる…?いんかむ…?急に難しくなってきたな…
単語だけ見ると理解不能だよね。笑
筆者
実は、この2つの単語はさっき紹介した利益の出し方をかっこよく言っただけなんだよ
筆者
だいふく
なんだって…(;゚ω゚)!

 

利益についての考え方
キャピタルゲイン資産を購入したときよりも高く売ると発生する利益
インカムゲイン運用資産を持つ間、継続して得られる収入(家賃)

 

だいふく
思ったより簡単だった!
CREALでは特にインカムゲインが投資家に影響のある部分だから、覚えておこう!
筆者

 

不動産投資を行っているのは、大半が一般のサラリーマン!【金持ちじゃなくてもOK】

だいふく
投資とか資産運用って、興味はあるけれどお金持ちの資産家じゃないと出来ないイメージがあるよ…
半分正解!
筆者
だいふく
半分なのかー

 

じゃあ、突然だけどここでクイズ。利益が出そうな不動産を買うときって、ワンルームマンションだとどれぐらいの値段がすると思う?
筆者
だいふく
う〜ん…安い部屋もあるから、100万ぐらい?
確かに、安いマンションやアパートもあるよね。でも、それだと高値で買い取ってくれる人が見つからなかったり、安定した家賃収入が見込み辛いんだ
筆者
だいふく
むむ…それじゃあ、答えはいくらぐらいなの?
おおよそだけれど、1000万円ぐらいかな
筆者
だいふく
1000万(;゚ω゚)!?そんなの絶対無理だ!!
だよね。一つの部屋に1000万も投資するのは一般の家庭にはすごく難しいんだ。だから、最近は2つの投資方法が人気なんだよ
筆者

 

  • 銀行等から融資を受け、全額投資
  • クラウドファンディングで小口投資

 

簡単に言えば、前者は借金をして数年かけて回収、利益を出していくスタイル。後者は小口だけれど気軽に資産運用ができるスタイルだよ
筆者
だいふく
小口ってどれぐらいなの?

 

CREALだと、1万円からだね。

沢山の人が1万円を出し合って大きな一つの不動産を保有するんだ

筆者
だいふく
1万円ならなんとか準備できるかも!
こういった小口で投資するスタイルは今すごく人気で、こんなふうにみんなからお金を集めて何か(資産運用)することをクラウドファンディングって言うよ
筆者
だいふく
クラウドファンディングって、最近ネットとかでもよく見るかも!
確かに、最近知名度が上がってきたから、露出する機会が増えてきたかな。

CREALのサービスは不動産投資型クラウドファンディングだから、1万円で気軽に不動産投資をすることができるよ

筆者

 

CREALの特徴とは

CREALの特徴は、何と言ってもその透明性。

サービスの名前も、今までの日本の不動産投資には無かった透明性を表すために「CREAR」+「REAL」の造語にしたんだとか。

 

だいふく
CREAL特徴をくわしく教えて!
一つずつ紹介していくね
筆者

 

CREALの特徴1|CREALは見ていて楽しい、分かりやすい!

※音が出ます。

 

だいふく
あれ…(;゚ω゚)?
どうしたの?
筆者
だいふく
投資って、もっと難しい文章とにらめっこするイメージだったんだけど、堂がだと分かりやすいね!
良いところに目をつけたね!それもCREALの特徴の一つなんだ
筆者

 

難しい文字ばかりの情報を見なくても、不動産情報を分かりやすく動画やイラストを使って解説してくれるので、CREALは投資初心者にも手を付けやすいのが特徴です。

 

CREAL特徴2|CREALの投資先は、物件情報がクリア(明確)なので安心

従来の日本で行われている不動産投資型クラウドファンディングは、その不透明さが問題視…というか、当たり前になっていたんですね。

 

自分が出資したお金が何に使われてるのか、いまいちよく分からなかったんだ
筆者
だいふく
えぇ、なんだかそれって怖いね…

 

この不透明さも投資(クラウドファンディング)のハードルを上げてしまっていると考え、資金の使用用途もしっかりと明記されています。

CREALでは、不動産情報や融資の使用用途などがかなり明確に発表されているので安心して投資を行う事が出来ます。

 

まさに、リアルな情報がクリアになっているんだ
筆者
だいふく
どこにお金が流れてるのか分からないと怪しいと思ってたんだけど、それなら安心だね!

 

CREALの特徴3|CREALは不動産投資で大切なEXIT先も明確なので安心

だいふく
そういえば、不動産って不動産を安く買って、高く売る…転売みたいなものなんだよね?
分かりやすく言うとそうだね
筆者
だいふく
そしたら、高く売れなかったら損になるね。。買ってくれる人を探さないと!!
そこについては、外国や法人…既に色々なEXIT(販売先)があるから安心して大丈夫だよ!
筆者

 

どれだけ良い不動産に投資しても、それが高値で売却できないと利益にはなりません。

CREALでは、その売却先であるEXIT先についてもしっかりとコネクションがあるため、安心して投資を行うことができます。

 

CREALの特徴4|CREALは、投資家にとって損失が出にくい資産運用の仕組みになっている

基本的に、資産運用にはリスクがつきものです。

ぶっちゃけ、資産運用について世の中の人たちのイメージって危険な綱渡り…みたいなイメージがまだまだ根強いです。

資産運用に興味はあるけれど失敗して損したくない…

みたいな。

 

それについては残念ながらCREALも例外ではなく、損が出る可能性もあります。

ただし、CREALの場合はもしも不動産価値が下がって損失が出た場合、損失分をまず優先的にCREALの運営会社であるブリッジ・シー・キャピタルが負担してくれます!

だいふく
なんでブリッジ・シー・キャピタルが負担してくれるの?
投資家と一緒に、会社自体も投資するからだよ!
筆者

 

つまり、配当を優先的に貰え、損失は後回しなのであなたにとってリスクを最大限に押さえたクラウドファンディングが行えます。

 

CREALのメリット(おすすめポイント)とは

 

だいふく
なんだか、特徴だけを聞いているとクラウドファンディング始めたくなってきたかも!
ここからは、CREALでクラウドファンディング(不動産投資)を行うメリットやおすすめポイントを紹介していくよ!
筆者

 

CREALのメリット1|CREALなら1万円から不動産投資をスタートできる!

だいふく
資産運用は興味あるけど、そんなにお金持ってないんだよね…
CREALなら、1万円から不動産投資できるから手軽に始められるよ!
筆者
だいふく
まとまったお金が無くても投資を始められるのはありがたいね!

 

CREALのメリット2|CREALは物件情報や投資方法が分かりやすく、不動産投資初心者も安心

特徴の部分でも触れたけれど、CREALは投資先から投資方法まで、とにかく分かりやすいから初めての投資に最適なんだ!
筆者
だいふく
投資って本当に何も分からないから避けてたんだけど、それぐらい分かりやすいなら、なんだか自分でもできそうな気がしてきた!

 

CREALのメリット3|CREALなら損失が出たとき、優先的にCREALが損失額を優先的に支払ってくれる

これも特徴の部分で説明したね。損失が出ても優先的にCREALの運営会社が損失を負担してくれるから、CREALなら投資家へのリスクは限りなく低いよ
筆者
だいふく
自分たちがおすすめしたもので損を出させてしまってすみませんってことなのかな?
それもあると思うけど、逆に、それぐらい投資先に自信を持っているとも言えるね
筆者
だいふく
なんにせよ、損が出にくい仕組みは助かる!

※CREALの仕組み的に、投資家に損失が出にくいのは事実ですが、何をしても全く損が出ない、という訳ではないので気をつけましょう

 

CREALのメリット4|CREALで投資すると、株主優待と同じような特典が付いてくる不動産も!

株主優待券って見た事ある?
筆者
だいふく
あるよ!マクドナルドの無料券とかだよね
そうそれ!実は、投資先によっては株主優待と似たような恩恵を授かることができるんだ
筆者
だいふく
マクドナルド食べれるの?
食べられないよ。

例えば、ホテルに投資した場合、そのホテルを10%割引で宿泊できる…とかだね

筆者
だいふく
ビックマック食べたかったむきゅ…でも、小額で投資できて、そういう特典もついてくるなんて、お得だね!

 

現在は、投資期間中であれば株式会社アマネクが運営するホテルに10%OFFで宿泊できる優待を受ける事ができます。

 

だいふく
投資先に優待で泊まれるって、なんだかかっこいい!

 

CREALのデメリットとは?

だいふく
なんだかすごく良さそうだから、さっそくCREALで使うために貯金をぜんぶ切り崩してくる!
待って待って!CREALにもデメリットはあるよ!
筆者
だいふく
なんだって…(;゚ω゚)
良い部分があれば悪い部分もあるから、そこも合わせて紹介するね。ちゃんと読むんだよ!
筆者
だいふく
むきゅ…

 

CREALのデメリット1|CREALは他のソーシャルレンディングより利率が控えめ

まず、他の不動産投資に比べると利率が低いんだ。物件によるけれど、他のソーシャルレンディングが7%ほどあるのに対して、CREALは4%前後が多いね
筆者
だいふく
えぇ…利率が低いってことは配当金が少ないよね。。なにか理由があるの?
これにはしっかり理由があるよ!CREALで行う不動産投資は、限りなく投資のリスクを抑えたインカムゲイン型だってことは覚えてる?
筆者
だいふく
うん。例えたら、家賃収入みたいに安定した収入…なんだよね
その通り。もし一発当てて大金持ちになりたいならキャピタルゲイン型の投資をする必要があるんだけれど、それにはリスクも大きくて、何百万単位の借金を背負うことだってあるんだ
筆者
だいふく
何百万の…借金……(;゚ω゚)
考えただけで恐ろしいよね。それでも知識と経験さえあればキャピタルゲインも魅力的だから、投資経験者には根強い人気があるんだ
筆者

 

だいふく
そうなんだ…初心者には難しいんだね。。
正直、難しいよ。初心者が不動産の価値の下落を予測したりしないといけないからね。

だからこそ、まずは利回りが低くてもリスクが低いインカムゲイン型の投資から始める事をおすすめするよ

筆者

 

ここからは朗報。CREALはインカムゲイン型がメインだけれど、利率で言うと業界の中でも高水準だから、インカムゲインで投資を始める人には最適だよ
筆者
だいふく
リスクを抑えつつ、高い利率を設定してくれるんだね。それは嬉しい!

 

CREALのデメリット2|CREALは、原則として途中解約ができない

CREALの投資は、期間中の解約ができないんだ
筆者
だいふく
どれぐらいの期間なの?
今出ている物件情報だと、24ヶ月を想定されているね
筆者
だいふく
結構長いんだね……
そうだね。でも、どうしても解約したい場合は他人に譲渡することができるよ
筆者
だいふく
それなら、何か事情があって投資を辞めたいときときでも安心できるね!
そうだね。でも、そうならないように出資は無理のない範囲ですることを激しくおすすめするよ
筆者

 

CREALのデメリット3|損失が出る可能性もある

どれだけリスクを最小限に抑えても、不動産の価値の変動によってはどうしても損失が出るときはあるよ
筆者
だいふく
損はしたくないなぁ…
間違いない。自分のお金が減るのは辛いからね。

でも、これは投資をするにあたっては避けては通れない道なんだ

筆者
だからこそ、損したくない人はできるだけリスクを最小限に抑えた方法で投資や資産運用を始めて行こうね
筆者

 

だいふく
CREALはまさにリスクを最小限に抑えてくれてるけど、損失が絶対に出ない!なんて思い込んじゃダメなんだね。気をつけよう…
その考えを忘れないようにすれば、投資や資産運用はすごく楽しいからそんなにネガティブにならないで大丈夫だよ
筆者

 

だいふく
りょーかいむきゅ(`・ω・)ゞ

 

CREALの登録に必要なのは?【メールアドレスだけで簡単登録】

だいふく
CREAL、気になってきたぞ…!
それなら、まずは会員登録をして実際に中身を見てみよう!
筆者

 

だいふく
どうやって登録すればいいの?
CREALは会員登録がめちゃくちゃ簡単だから、早速登録しちゃおう!
筆者
ちなみに、会員登録に必要なのはメールアドレスだけだから超楽なのもポイント!
筆者

 

公式HPの無料会員登録はこちら

 

だいふく
これならサクっと登録できそう!

 

※実際に投資を行う際は、本人確認が必要になります。免許証やパスポートなど、本人確認資料の両面写真が必要なので、詳しくはCREAL公式サイトを確認してみてください。

 

【CREAL期間限定キャンペーン】CREALで投資申込で最大100万円ゲット!!

なんと、今なら超お得な期間限定キャンペーンで投資申込の金額によってお金が貰えるよ!
筆者
だいふく
お金ほしい!!条件とかあるの??
CREALで期間中に合計10万円以上投資申込をした人全員にプレゼントだ!
筆者
だいふく
全員プレゼントは激アツだね!!

 

↓↓↓詳細はこんな感じ↓↓↓
筆者
CREALオープニングキャンペーン
期間2018/12/3(月)17:00~ 2018/12/27(木)17:00
条件期間中に合計10万円以上の投資申込を完了
対象者条件に当てはまる方全員

 

ありえないぐらいお得なキャンペーンだから、投資を始めたい人は要チェックだよ!
筆者

 

期間限定キャンペーン詳細はこちら

 

CREALはどんな人におすすめ?

だいふく
CREALはどんな人におすすめなの?
まとめてみたから、参考にしてみてね!
筆者

 

CREALがおすすめの人

  • 不動産投資に興味がある人
  • 資産運用をしてみたいけれど、元になるお金をあまり持っていない人
  • 投資を楽しみたい人
  • できるだけ損をしたく無い、リスクを回避したい人
  • 自己紹介で「不動産投資してます」って言ってドヤりたい人

 

 

だいふく
これで僕もモテるかな!?
それは自分次第だね。。笑
筆者

 

まとめ|CREALで不動産投資デビューしてみよう!【まずはCREAL会員登録】

 

CREALの詳細はこちら

 

CREAL

 

 

CREALは、まだまだ始まったばかりのサービスですが、おいしい不動産もこれからどんどん増えてくるとのことなので、早めに会員登録しておくことをオススメします!

 

CREAL公式ページはこちら

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

だいすけ(@apainidia)でした!

筆者

 

 

    -資産運用

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.