20代の転職

【20代転職】キャリトレの特徴とネットの評判・口コミを集めてみた

どうも、だいすけ(@apainidia)です!
筆者
だいふく
だいふくです

 

だいふく
ねぇねぇ、この前キャリトレのCM見たんだけど
あぁ、あの耳に残るCMね
筆者
だいふく
うん。CM見たらさ、頭から離れなくなっちゃった
まぁ、気持ちは分かる笑
筆者
だいふく
で、キャリトレが20代の転職に使える?みたいな内容のCMだったんだけど、詳しく知りたいから教えて!

 

おぉ!だいふく、いいところに目をつけたね。

キャリトレはむちゃくちゃ便利な転職サイトで、しかも簡単に転職活動ができる今20代に最もおすすめの転職サイトなんだよ

筆者
だいふく
ほう…キャリトレはそんなにおすすめなのか(。╹ω╹。)!

 

この記事は、第二新卒で大手メガベンチャーグループへの転職に成功した僕が、最近話題のビズリーチ社が提供している20代向け転職サービス、キャリトレについて紹介していきます。

 

「CMで見たことあるけど、使い勝手良いの?」「転職活動って面倒なんでしょ」「実際に使った人の体験談が知りたい!」…などの悩みを解決すべく、キャリトレについてどこよりも詳しく解説していきます。

 

また、キャリトレの転職に関するネット上に転がる評判や口コミを集めたので、スマホでサクっと転職活動を始めてみたい人は是非参考にしてみてください。

 

2分で終わるキャリトレの無料会員登録はこちらから

 

だいふく
キャリトレ〜☝
CMが印象的だよね
筆者
だいふく
キャリトレ〜☝
筆者
だいふく
キャリt
もういいから
筆者

 

この記事で分かるキャリトレ

  • 「レコメンド」という新しい転職方法
  • キャリトレは1日5分で楽に転職活動が始められる
  • キャリトレの特徴や使う際のメリット
  • キャリトレはどんな人におすすめか

キャリトレの無料会員登録はこちらから

【完全無料】キャリトレ公式サイトはこちら

キャリトレの特徴とは

…まずはキャリトレの特徴を紹介していくね!
筆者

 

キャリトレのポイント

  • 人口知能によるレコメンドサービス
  • キャリトレは、20代向けの転職サイト
  • キャリトレ内の求人を見て、興味があるかどうか選ぶだけで企業からスカウトが届く
  • キャリトレの人工知能が学習して、使えば使うほど提案求人の精度が上がる
  • キャリトレを使うと、面談確定の「プラチナスカウト」が届く
  • キャリトレは無料で利用可能

 

一つずつ紹介していくよ!
筆者

 

キャリトレでは、人工知能によるレコメンドサービスを採用

キャリトレは、最近ポツポツ増えてきた人工知能によるレコメンドを採用しています。

 

レコメンドとは?

ユーザーの行動を解析し、おすすめの求人を推薦すること

 

つまり、あなたはキャリトレの中で人口知能に提案された求人に対し、興味があるか無いかを選択するだけで、どんどん理想の求人を紹介してくれるようになる…というのがレコメンドです。

 

キャリトレの大きな特徴だね!
筆者

 

それだけでなく、求人情報をレコメンドした後も、絶えずキャリトレのAIは学習を続けてくれます。

そうすることで、キャリトレは使えば使うほどあなたの条件にぴったりな求人を紹介してくれるようになるのです。

 

だいふく
なんだかキャリトレって近未来的なんだね!
転職一つ取っても便利な世の中になったもんだ
筆者

 

キャリトレは20代向けの転職サイト

リクナビNEXTやマイナビ転職のような一般的な転職サイトは年齢制限が特にありませんが、キャリトレは20代をターゲットにしていることが明確になっています。

そのため、30歳を過ぎている人がキャリトレを使っても残念ながら求人数は非常に少ないです。

36歳以上になるとほぼ求人は無いので、アラフォーの人はキャリトレでなくビズリーチを使うようにしましょう。

 

だいふく
私みたいな年寄りは相手にされないのね…
(だいふくって何歳なんだろう…)
筆者

 

キャリトレの求人を見て、興味があるかどうか選ぶだけで企業からスカウトが届く

レコメンドされた求人に興味があるかどうか選択するだけで、企業から直接スカウトが届くようになります。

 

企業からのスカウトにも種類があり、あなたの経歴と企業のニーズが機械的にマッチングした際に行われる通常スカウト、同じくマッチングしている状態であなたが「気になる」を選択すれば優先スカウトとなります。

そして、あなたと企業のお互いが「気になる」を選択すれば、最高峰のプラチナスカウトになるのです。

 

このあたりは実際に使ってみると、面白さが分かるよ!
筆者

 

キャリトレだと、面談確定の「プラチナスカウト」が届く

だいふく
プラチナスカウトってなに?
プラチナスカウトは、面接確約の好条件スカウトのことだよ!
筆者

 

プラチナスカウトについて詳しくはこちら

 

 

あなたと企業がお互いのことを気になっている状態になれば、企業側からプラチナスカウトが届きます。

プラチナスカウトは書類選考無しの面接確約スカウトですが、どれだけ企業があなたの経歴に興味があっても、あなたがアプリで求人に「興味がある」を選択しないとプラチナスカウトは届きません。

 

だいふく
つまり、マッチングアプリみたいに自分も相手に興味を持たないとダメなんだね!
そういうこと!
筆者

 

キャリトレの人工知能が学習して、使えば使うほど精度が上がる

先ほども少し触れましたが、人工知能はあなたの希望条件に合った求人を紹介してくれます。

 

さらに、使えば使うほどにあなたの潜在的な希望条件を人工知能が学習してくれるので、より希望条件に沿った求人を紹介してくれるようになるのもキャリトレの特徴です。

 

勿論自分で求人を探すのも良いのですが、キャリトレを使った転職活動は空いた時間にフラっと人工知能が紹介してくれる求人を確認するだけで良いのも大きな特徴。

通勤時間、昼休み、ちょっとした空き時間に転職活動をすることができるのは忙しい20代にとっては最適です。

 

キャリトレは無料で利用可能

キャリトレは、他の転職サイトと同様に無料で利用することができます。

キャリトレを運営しているビズリーチ社ではプレミアムプランという有料プランがありますが、キャリトレは一切料金が発生しません。

 

キャリトレを使うメリットとは

だいふく
なんだか、キャリトレは他の転職サイトとは違って面白そうな転職活動ができそうだね!
たしかに、キャリトレは他の転職サイトと違うから面白いよ。

それに、レコメンド型の転職サイトはこれから増えてくると言われているから、キャリトレはそれの第一人者とも言えるね

筆者
ここからは、そんなキャリトレを使うとどんなメリットがあるのかを紹介していくよ
筆者

 

キャリトレを使うメリット

  • キャリトレなら暇つぶし感覚で転職活動ができる
  • キャリトレで自分の職務経歴の項目を埋めておくと、プラチナスカウトの確率が大幅にUPする
  • キャリトレを使った転職活動は、今働いている会社にはバレない

 

それぞれ見ていきましょう!

 

キャリトレは、暇つぶし感覚で転職活動ができる

1日5分、レコメンドされる求人の中から興味のある求人を選択するだけで更にあなたに合いそうな求人が紹介されたり、興味のある企業からプラチナスカウトが届くようになるのがキャリトレ。

つまり、暇つぶし感覚で利用しておけば、面倒な転職活動をサクっと終わらせることも可能です。

 

勿論本格的に転職活動に挑みたいときは転職エージェントを使ってしっかりと対策を練ることも必要ですが、今後キャリトレのような転職方法が増えてくると、サクっと転職活動をしてサクっと内定…みたいなことも増えてくるかもしれません。

 

キャリトレ内の職務経歴の項目を埋めておくと、プラチナスカウトの確率大幅UP

キャリトレでは、あなたのプロフィール(経歴)を企業が見てあなたをスカウトするかどうかを判断するため、できるだけ企業が見るあなたのプロフィール(経歴)は全て埋めるようにしておくべきです。

 

そうすることで、書類選考不要のプラチナスカウトが届く確率が大幅にUPするので、ぜひ参考にしてみてください。

 

キャリトレを使っても、今働いている会社には転職活動がバレない

キャリトレでは、今働いている会社に転職活動していることがバレないよう、あなたの職務経歴上に登録してある企業がキャリトレで求人を出していたとしても、企業側からはプロフィールを見られないようにするブロック機能が備わっています。

 

また、登録後に公開やスカウトNG企業を追加したり確認したりできるので、今働いている会社以外にも関わりたくない会社がある場合、こういったキャリトレのブロック機能をしっかりと有効活用しましょう。

 

キャリトレを使うデメリット(注意点)とは?

だいふく
逆に、キャリトレを使うデメリットってあるの?
デメリットと言うか、気をつけてほしいことはあるから紹介するね
筆者

 

キャリトレで転職活動をする際に気をつけたいこと

  • キャリトレは転職エージェントでは無いので、転職支援は受けられない
  • しっかり使わないと企業からプラチナスカウトが届かない可能性がある
  • 地方求人が少ない
  • 30代中盤以降は求人がない

 

だいふく
気になる!一つずつ教えて!
了解!
筆者

 

キャリトレは転職エージェントでは無いので転職支援は受けられない

キャリトレは転職サイトであって、転職エージェントでは無いから1対1の転職支援を受けることは出来ないよ
筆者
だいふく
つまり、転職活動は自分でやらないといけない…ってことだね
その通り!
筆者

 

正直に言うと、転職初心者がキャリトレだけで転職活動を行うのは大変かもしれません。

勿論片手間に転職活動を行えるのはとても便利なのですが、転職活動で大変な面接の日程調整や年収交渉等は自分で行わなければいけません。

だいふく
年収交渉、確かだいすけも自分でやったことあるんだよね
あるよ。でもすごい大変だったから、転職エージェントに頼むべきだね…
筆者

 

そのため、キャリトレで気になる求人を見つけたら、申し込むのはもちろん大丈夫なのですが、もし自分の転職活動のやり方に不安がある場合、キャリトレと合わせてその求人に強い転職エージェントを探してしっかりと就職支援してもらうことをおすすめします。

 

そもそも興味があるかどうか選ばないと企業に見てもらえない可能性もある

キャリトレは、あなたと企業のお互いが興味を持たないと面接確約のプラチナスカウトが来ません。

つまり、どれだけ企業があなたに興味を持っても、あなたがキャリトレをあまり有効活用せずに求人に対して「興味がある」を選ばなかった場合、プラチナスカウトは来ません。

 

「なかなかプラチナスカウトが来ない…」と嘆いているあなたは、もしかしたら企業に「興味がある」振り分けができていないのかもしれません。

 

だいふく
ただ待ってるだけじゃなくて、ちゃんと使わないとキャリトレの良さが発揮されないんだね
そういうこと!
筆者

 

正直、キャリトレは地方求人にまだまだ弱い

キャリトレでは多くの求人が存在しますが、地方の求人に強い転職サイトに比べると、まだまだ地方の求人が少ないです。

今後は求人数が増えて行くにつれて、どんどんと地方求人も増えて行くとは思いますが、地方での就職を狙っている人は、キャリトレだけでなく地方求人に強い転職サイトや転職エージェントも合わせて使うようにしましょう。

 

ちなみに、幅広い求人を扱う総合型エージェントで地方求人が多くおすすめなのはdodaです。

是非参考にしてみてください。

 

この前dodaの面談に行ってみたから感想をまとめてみたよ!
筆者

dodaの面談にいった話はこちらから

 

30代以降にキャリトレは不向き

キャリトレは若手ビジネスマン向きの転職サイトなので、20代〜30代前半までを対象にした求人ばかりです。

そのため、36歳以上を対象にした求人が非常に少なく、30代中盤以降の人はキャリトレは諦めたほうが良いでしょう。

 

30代中盤になってくると、エグゼクティブ求人…つまり、管理職での転職も増えてくると思います。

ビズリーチはそういった少しランクの高い求人も多いため、30代中盤を越えた経験豊富な社会人の方は是非ビズリーチを使ってみてください。

(キャリトレはビズリーチ社が運営しています)

 

キャリトレの評判・口コミを紹介

だいふく
キャリトレが20代におすすめなのは分かってきたけど、実際に使ってる人たちってどう思ってるのかな?
確かに気になるよね。ツイッターで実際に使ってる人たちのツイートを探してきたから、参考にしてみて
筆者
だいふく
ありがとう!

 

だいふく
……
どうした?
筆者
だいふく
やっぱり、CMの話が多いね
まぁ、印象に残りやすいからね
筆者
実際に口コミを探してみて分かったのは、キャリトレ自体はなかなか良いサービスみたい。でも、CMの好き嫌いがはっきり分かれるみたいで、それで悪い印象をツイートしているパターンがちらほらあったよ
筆者
だいふく
つまり、キャリトレ自体は良いサービスなんだね!とりあえず口コミを見てみる!

キャリトレの良い評判・口コミを紹介

 

 

 

キャリトレの悪い評判・口コミを紹介

キャリトレがおすすめな人はこんな人!

だいふく
キャリトレについて、なんとなく分かってきたけど、実際にキャリトレがおすすめな人ってどんな人?
まとめてみたよ
筆者

 

キャリトレがおすすな人

  • 20代〜30代前半
  • 転職活動に時間を掛けたくない人
  • 楽な転職活動をしてみたい人
  • 今すぐ転職する気があまり無い人

 

キャリトレがおすすめな人はこんな感じだね
筆者

 

2分で終わるキャリトレの無料会員登録はこちらから

【完全無料】キャリトレ公式サイトはこちら

キャリトレがおすすめできない人はこんな人!

だいふく
逆に、キャリトレがおすすめできない人っている?
考えてみたけど、こんな人はキャリトレを使う意味が弱いと思うよ
筆者

 

キャリトレがおすすめできない人

30代中盤以降の人

追い込んだ就職活動をしたい人

今すぐ転職して今の会社から離れたい人

こんな感じかな
筆者

 

まとめ|20代若手ビジネスマンよ。キャリトレで新しい転職活動を送ろう!

【完全無料】キャリトレ公式サイトはこちら

だいふく
キャリトレ、ちょっとずつ興味がわいてきたかも!
そしたら、改めてキャリトレについてまとめるよ!
筆者

キャリトレとは…

  • キャリトレはレコメンド式の転職サイト
  • キャリトレは20代〜30代前半の若手ビジネスマン向けの転職サイト
  • 企業とマッチングすれば、書類選考不要のプラチナスカウトが届く
  • キャリトレを使えば、1日5分のチェックでOKな超簡単で楽チンな転職活動ができる

 

こんな感じ!
筆者
だいふく
気になるから、キャリトレちょっと使ってみる!
キャリトレは利用料が完全無料だから、気になる人はまず使ってみるといいよ!
筆者

キャリトレの無料会員登録はこちらから

\キャリトレで、1日5分で年収を上げたい人はタップ!/

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。だいすけ(@apainidia)でした!
筆者

    -20代の転職

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.