[lnvoicel icon="https://apainidia.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_0029-e1528805215689.jpg" name="だいすけ"]どうも!アイドルといえばハロプロ一筋、だいすけです![/lnvoicel]
最近行われた第10回選抜総選挙で、見事1位を獲得した松井珠理奈さん。
同選挙3位の宮脇咲良への対応や、発言内容…過去の1位と比べて批判的な意見が目立ちますね。
ちなみに、僕も松井さんに対しては今回あまりいい印象を持てませんでした。
ちょっと演技っぽいというか…はい。
悲願の1位に歓喜して鼻水垂らして泣くぐらいのスピーチを期待してたんですが
[lnvoicel icon="https://apainidia.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_0029-e1528805215689.jpg" name="だいすけ"]おま、鼻くそ付いてるくせに宮脇咲良ちゃんをいじめるな![/lnvoicel]
でも、気付いたんです。
あ、俺ってもしかして鼻くそなんじゃね?
この記事では、
[topic color=“black” title=“鼻くそ”]僕が鼻くそな理由
鼻くそにならないためには
[/topic]をお話しようと思います。
僕が鼻くそな理由
松井珠理奈って、前田敦子とかがいた頃から名前聞いたことありません?
そう。なんといっても彼女、10年戦士なんです。
2008年にSKEに11歳の頃入り、同年にAKBのシングル、大声ダイヤモンドの選抜に選ばれています。
どうやら調べてみるとAKBのシングルに姉妹グループのメンバーが選抜されるのは初めてで期待の新人と言われていたようですね。
その頃から期待の看板を背負わされ、Wセンターとして松井玲奈と姉妹グループを牽引したSKEのエース。
そんな彼女が10年経ち、ようやく選挙で1位になりました。
ライバルたちが続々と卒業、総選挙に出ないなどの要因はありましたが…それでも彼女は10年目に頂点に立ったわけです。
10年です。10年の間努力し続けた彼女。あなたにはこの努力、できるでしょうか?
僕には無理です。本当にすごい。
鼻くそにならないためには
盗人にも5部の断りを認める
以前、こんな記事を書きました。
松井さんは盗人ではありませんが、本質的には同じ。物事を表面的に捉えるのは良くない。
たとえ盗人であれ、盗みに及んだ理由があるはず。それを認めてあげよう。
というものです。
この考えを忘れてはいけない。
忘れてしまうと、物事の本質を見逃してしまう可能性すらありそうでゾっとします。
もし、一時的な表面的なニュースの内容に囚われて批判的な考えを持ってしまっても、事象に対するバックグラウンドを見逃さないようにしないとですね。
[lnvoicel icon="https://apainidia.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_0029-e1528805215689.jpg" name="だいすけ"]教訓というか、誰得ですが、教訓というか、まぁ、そんな感じ。[/lnvoicel]
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。だいすけ(@apainidia)でした!