ベンチプレス

爆速チャレンジ

【経過報告】爆速チャレンジ2日目終了

どうも、入院中ブロガーのだいすけ(@apainidia)です!

 

ブログ初心者の僕。爆速チャレンジと称してまずは質より量、ということで

大量の記事投下をしております。

チャレンジの詳細は下記にて。

ブログ初心者、爆速チャレンジやります!

 

2日目が終わって

 

二日目の結果は…

 

13記事!

 

 

[lnvoicel icon="https://apainidia.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_0029-e1528805215689.jpg" name="だいすけ"]おいおい、えらい中途半端やな?[/lnvoicel]

 

そうなんです。

 

15記事ぐらいいけるんじゃね

 

って思ったんですが、厳しいですね。

物理的な時間が厳しいとかではなく、アウトプットをスっとできないのが

大きな問題点かもしれません。

内容によっては、同じぐらいの文字数でも

執筆時間に1時間近く差がある時もあった気がします。

この辺、チャレンジ終了後にもっと深く反省していこうと思います。

 

2日目は1日目と比べて、ちょっとフザけた記事も書きましたが、

 

楽しい。笑 

 

楽しいよ!!

 

でも、真面目な考えをアウトプットできるのもブログの

いいところですね。ぶっちゃけ、

1年前に行方不明になったハム太郎がどこに行ったのか、真剣に考察してみた。

 

これとか、むっちゃ好きですけど友達とかと話せますね。はい。

 

でも、

表現の自由の副産物。”謝る”ことで発生する解釈の固定

 

こんな記事をアウトプットする機会って、普通に生活してたらなかなか無いと思います。

なかなか無かったからこそ、アウトプット慣れしてない感がすごい記事です。

というか内容的にツイッターでやれって感じかもしれません。

ごめんなさい。笑

 

少しずつ気付き始めたこと

 

・書きまくれば、自分がどういうアウトプットが得意で苦手なのかがわかる。

・wordpressもう少し快適に使いたい。

・TOPページに来て、記事を読まずに閉じる人が多い?

(アクセス解析ページ見てないから不明ですけど、そんな気がする)

・人にドヤできるのは15記事からだと思う。

 

後二日、頑張ります。

 

    -爆速チャレンジ

    Copyright© DAISUKISM , 2023 All Rights Reserved.